「段位を取得したい」「美味しいそばを打つことができるようになりたい」方のため、月一回のそば打ち練習コースを開講中です。 ご興味のある方はお問い合わせください。 お申込みいただいたタイミングによってキャンセル待ちになることがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『段位を取得したい!』『家族に美味しいおそばを食べさせてあげたい!』練習コースに参加される生徒さまの目的は様々です。 4回の練習が終わっても継続して練習にご出席される方も多くおられます。継続は力なり。です。 お道具をそろえ、ご自宅でも練習されると上達がさらに早くなります。 月一でレッスン日だけ打たれる方もおられます。それぞれのペースに合わせ講師が丁寧に指導いたします。 全麺協『そば打ち段位取得』されたい方はぜひお申込みお待ちしています! そば打ちの楽しさに夢中になられること、お約束致します(^_^)/
★新型コロナウイルスの影響で教室がキャンセルになることがあります。
【開催日時】第22期は2023年6月開講予定です。
第22期練習予定日
毎月1回 第4土曜日 午前9時から午前10時30分ごろ(5名まで)*3名以上で開講致します。 2023年 6月24日、7月22日、9月23日、10月28日(8月はお休みです)
毎月1回 第3火曜日 午前9時から午前10時30分ごろ(5名まで)*3名以上で開講致します。 2023年 6月20日、7月18日、9月19日、10月17日(8月はお休みです)
★最新の空席情報、お席のご予約についてはお問い合わせ下さい。
【費用】 受講料・・・1期4回11000円(税込) 材料費・・・自分が打つ量(400g~)のそば粉代金(受験されるかたは、段位によってそば粉の量が変わります)
【参加条件】 月一度(計4回)の練習に出席ができる方。そば打ちの経験有無は問いません。 欠席された場合のお振り替えはございません。
【持ち物】 マスク、エプロン、三角巾(かわりになるもの可)、打ったそばを入れる容器、キッチンペーパー、手拭き用タオル1枚、道具用タオル小2枚 麺棒、包丁、こま板(お持ちでない方は、お道具購入のご案内をさせていただきます。)
【講師】 全麺協5段位・多田講師が指導いたします。
【コース内容】 ●段位取得目的の方にはそれぞれの段位取得のポイントを押さえながら、合格を目指して指導いたします。 ●おいしい蕎麦を一人で打てるようになることが目的の方にはおいしい蕎麦を打つコツ、そば打ちの基礎知識を丁寧に指導いたします。
・教室では準備から後片付けまですべてご自分でおこなっていただきます。 ・試食はございません。
受講のお申込み、お問い合わせは下記までお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そば製粉 株式会社 益田屋 金澤 〒658-0031 神戸市東灘区向洋町東3丁目9番地3 Tel(078)857-0220 Fax(078)857-0221 mail address : kanazawa@soba-masudaya.jp URL http://soba-masudaya.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「段位を取得したい」「美味しいそばを打つことができるようになりたい」方のため、月一回のそば打ち練習コースを開講中です。
ご興味のある方はお問い合わせください。
お申込みいただいたタイミングによってキャンセル待ちになることがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『段位を取得したい!』『家族に美味しいおそばを食べさせてあげたい!』練習コースに参加される生徒さまの目的は様々です。
4回の練習が終わっても継続して練習にご出席される方も多くおられます。継続は力なり。です。
お道具をそろえ、ご自宅でも練習されると上達がさらに早くなります。
月一でレッスン日だけ打たれる方もおられます。それぞれのペースに合わせ講師が丁寧に指導いたします。
全麺協『そば打ち段位取得』されたい方はぜひお申込みお待ちしています!
そば打ちの楽しさに夢中になられること、お約束致します(^_^)/
★新型コロナウイルスの影響で教室がキャンセルになることがあります。
【開催日時】第22期は2023年6月開講予定です。
第22期練習予定日
毎月1回 第4土曜日 午前9時から午前10時30分ごろ(5名まで)*3名以上で開講致します。
2023年 6月24日、7月22日、9月23日、10月28日(8月はお休みです)
毎月1回 第3火曜日 午前9時から午前10時30分ごろ(5名まで)*3名以上で開講致します。
2023年 6月20日、7月18日、9月19日、10月17日(8月はお休みです)
★最新の空席情報、お席のご予約についてはお問い合わせ下さい。
【費用】
受講料・・・1期4回11000円(税込)
材料費・・・自分が打つ量(400g~)のそば粉代金(受験されるかたは、段位によってそば粉の量が変わります)
【参加条件】
月一度(計4回)の練習に出席ができる方。そば打ちの経験有無は問いません。
欠席された場合のお振り替えはございません。
【持ち物】
マスク、エプロン、三角巾(かわりになるもの可)、打ったそばを入れる容器、キッチンペーパー、手拭き用タオル1枚、道具用タオル小2枚
麺棒、包丁、こま板(お持ちでない方は、お道具購入のご案内をさせていただきます。)
【講師】
全麺協5段位・多田講師が指導いたします。
【コース内容】
●段位取得目的の方にはそれぞれの段位取得のポイントを押さえながら、合格を目指して指導いたします。
●おいしい蕎麦を一人で打てるようになることが目的の方にはおいしい蕎麦を打つコツ、そば打ちの基礎知識を丁寧に指導いたします。
・教室では準備から後片付けまですべてご自分でおこなっていただきます。
・試食はございません。
受講のお申込み、お問い合わせは下記までお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そば製粉 株式会社 益田屋
金澤
〒658-0031
神戸市東灘区向洋町東3丁目9番地3
Tel(078)857-0220 Fax(078)857-0221
mail address : kanazawa@soba-masudaya.jp
URL http://soba-masudaya.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・