お知らせ,そば粉 レシピ
☆100%国産そば粉のサラダ☆

|
優れた技術と実績が育んだ伝統のそば粉
品質へのこだわりが益田屋の誇りです
そば製粉・益田屋は常に安定した高品質の「そば粉」を皆様にお届けします |
お知らせ☆NHK文化センターそば打ち入門講座ご案内☆益田屋そば打ち教室でおなじみの本間講師がNHK文化センター一日そば打ち入門講座の講師を務められます。 ご興味のある方はNHK文化センター神戸教室さまへ直接お問い合わせください。 お問い合わせ、お申し込み先 ☎:078-360-6198 開催日時:2019年11月23日(土)10:00~12:30 / 13:30~16:00 お知らせ☆初心者向けそば打ち体験教室費用について☆2019年10月より消費税が10%に増税するにあたり、教室開始以来16年間、2500円(消費税込)でいただいておりました教室参加費用を2500円、消費税別途頂戴いたしたくお願い申し上げます。 2019年10月19日(土) 午後2時開始分より 参加費用:2500円(消費税別途) 「初心者向けそば打ち体験教室」を2003年8月に開始させていただいてからこの夏で17年目に入ります。16年の間に約1000人の方々にそば打ちをご体験いただき、多くの方々にそばを打つ楽しさ、手打ち蕎麦の美味しさを知っていただけたことを大変嬉しく存じます。そば打ちを気に入っていただき、何度もご出席いただいている方もいらっしゃいます。教室がこんなに長く続いておりますのも皆様のご支援あってのたまものです。皆様に心から感謝申し上げます。
お知らせ新商品!国産ガレット用そば粉 200g
販売価格: 450円(税別価格) 【国産】 ガレット用そば粉です。 ガレット以外のお料理やそばがきなどにも使えます。[使いやすい200g入] ガレットとはフランス北西部の郷土料理であり、「円く薄いもの」を意味する料理・菓子の名称。*フランスでは小麦粉でつくったものをクレープと呼び、そば粉でつくったものをガレットと呼びます。 お家で作るのにはハードルが高いと思われがちなガレットですが、以外と簡単に作れちゃいます! ☆そば粉のガレット レシピ☆ <材料> 牛乳70cc、そば粉(益田屋製標準A-2)300g、卵4個、サラダ油少々、塩 少々、バター適量 (1)そば粉と牛乳を一緒に混ぜてラップをして1時間ほどねかせる。 (2)4個分の卵黄を出来るだけあわ立てて(1)とあわせる。 (3)4個分の卵白をあわ立て、塩を少々入れさらにメレンゲ状にあわ立てる。(2)を入れ、さっくりと切るように混ぜる。(混ぜすぎてあわを壊さないように。) (4) (3)を油をうすくひいたホットプレートで弱火で薄めに、表面さくっと、中身ふわっと焼く。 (5) 何枚も重ねた上にバターをかけ、シロップをかけ、パンケーキやクレープのようにデザートとして召し上がるのもよし、野菜やハム、ツナ、卵などお好みの具をまいたりはさんだりして召し上がっても美味しくいただけます。 他のお料理も益田屋のそば粉レシピでぜひお試しください! 原料となる玄そばは、低温恒湿倉庫にて温度・湿度管理しております。 そば製粉 益田屋オンラインショップで販売しております。 <送料の説明>←ここをクリックして下さい。 <ご購入前にご確認ください> □――――――――――――――――――――■ 【商品について】 ・ネコポス便をご選択いただくことをお勧めします。送料がお得です。 ・この商品は通常便です。 ・クール便商品と一緒に購入された場合、クール便の送料が加算されます。 クール便と同梱の際に、商品に不具合が生じても責任は負いかねますのでご了承くださいませ。 【送料について】 ・当ショップの送料は重量制です。詳しくは、送料についてを御覧ください お知らせ,清水さんのそば打日記2018年10月「初段全員合格しました!」
|
|||